第74回世田谷区民体育大会水泳大会の記録

第74回世田谷区民体育大会水泳大会にご出場ありがとうございました
小学校1年生から80歳以上の幅広い年齢の方に出場して頂き、昨年度大会より200名弱も人数が増えて、コロナ前に戻ってきたのかなと感じています 


今大会では、一般の部で10個の大会新記録が誕生しました

 みなさまは、自己ベスト記録は更新できましたでしょうか


一般の部では機械トラブルの為、終了時間が遅くなってしまい申し訳ございませんでしたが、事故もなく無事に終わることができました。

来年もどうぞご参加頂をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします
ありがとうございました

下記ボタンより大会時のタイム記載のプログラムがダウンロードできますので、
宜しくお願い致します

 

第74回 世田谷区民体育大会

水泳大会開催について

あいにくの雨模様ですが予定通り開催いたします。


☆小・中学校の部

受付時間 8時40分
ウォーミングアップ

開会式
競技開始 9時30分 

 

☆一般の部 

受付時間 12時10分
ウォーミングアップ
開会式
競技開始 13時00分(予定) 
 

尚、タイムテーブルについては公表しておりません。
当日受付でプログラムでご確認頂きますようお願い申し上げます。 

気をつけて砧総合運動場温水プールにお越しください。
 

世田谷区スポーツ振興財団のホームページ
 https://www.se-sports.or.jp/about/access 


更新日:2024.9.1


第74回 世田谷区民体育大会水泳大会

台風に伴い開催の現在の見解について

この度は、第74回世田谷区民大会水泳大会にエントリーありがとうございます。
台風10号の接近による大会の開催についてですが、
今のところ区からも休館につ いて指示はありません。

休館の決定は区と財団が協議して決定されます。,
判断基準としては公共交通機関の運休や大規模の停電など多岐に渡りとなりますので、8/27時点は経過観察段階となっております。

以上、台風の様子をみつつ大会開催に向けて、当協会も準備を行っています。
現時点での財団よりの回答ご理解の程宜しくお願い致します。


 世田谷区スポーツ振興財団のホームページ
 https://www.se-sports.or.jp/about/access 

更新日2024.8.27

 
【順位・記録訂正】
学年別大会の3年男子フリーリレーの記録に誤りがありました
砧中学校様訂正しお詫び申し上げます。
更新日 2024.8.7 


第26回世田谷区水泳記録会

選手の皆様、大会お疲れ様でした。大会記録を公開いたします。
また、来年1年後自己ベストを更新できますよう練習してご参加頂ければ幸いです。

第69回世田谷区中学学年別大会

選手の皆様ご出場ありがとうございました。
違反については、日々の練習からしっかりと意識することで改善できます。
スタート時は「TAKE YOUR MARKS」の後は必ず静止する。
平泳ぎ・バタフライに関してはターン・ゴール共に両手タッチをする。 

基礎的なところになりますので、次の大会で自己ベストが
だせるように練習に励んで頂ければと思います。

2年女子平泳ぎ・3年女子平泳ぎ・3年男子平泳ぎ・3年男子背泳ぎ
 大会新が4つでました。おめでとうございます! 



第74回 世田谷区民体育大会水泳大会 
参加申込ありがとうございました。本年度は申込みは終了しました。

2024年9月1日(日)ご参加の方
砧総合運動場プールにておまちしております。

<アクセス>
世田谷区スポーツ振興財団のホームページに掲載あり
 https://www.se-sports.or.jp/about/access


更新日2024.7.30更新

2024年9月1日(日)


第74回 世田谷区民体育大会水泳大会

場所 世田谷区立総合運動場温水プール

☆小・中学校の部
受付時間 8時40分
競技開始 9時30分

個人1種目につき400円(最大2種目まで)

フリーリレー及びメドレーリレー1種目1チームにつき800円(最大2チームまで)

リレー種目に関して同じプログラムナンバーで出場できるのは

最大2チームまでエントリー可能です。 

 

☆一般の部

受付時間 12時10分
競技開始 13時00分(予定)

一般
個人1種目につき500円(最大2種目まで)
フリーリレー及びメドレーリレー1種目1チームにつき1000円(最大2チームまで)
リレー種目に関して同じプログラムナンバーで出場できるのは

最大2チームまでエントリー可能です。

申込期間 7月19日(金)~28日(日)厳守 

※本年は締め切りました※

申込書に関する注意点

1.申込料金に関して小中学生と一般では参加費が違います。
  
2.リレーエントリーに関する注意
  個人で別々に申し込んだ方はリレーに一緒に出場することはできません。
(リレーに出場及びエントリーする場合は団体名が必要です)
 ひとつの団体としてまとまってお申し込みください。  

3.応募方法

申込方法は世田谷区水泳協会への原則メールのみです!
(郵送の場合はお問い合わせください) 
下記より募集要項及び申込書をダウンロードしていただき、
注意事項をお読みの上、申し込みをお願い致します。

(応募メール記載例)

題名:「世田谷区民体育大会水泳大会申込係(団体名又は責任者名)」
 を必ず記載する。 
本文: 個人参加は参加者名、団体は団体名を記載する。 
小中学生・一般の方で団体に属してない方は、「個人」と記載ください
 
添付するもの

1.記載済みの申込書をエクセルのままお送りください 
   小中学生は、個人で団体を結成する以外は、団体名欄に学校名を記載ください。
(団体名・個人名をお忘れなく記載ください) 

2.入金の領収書の写真又はPDFを添付ください
 口座番号をお間違いのないよう送金ください。

注意
 参加費入金間違えが多発しています!募集要項を確認の上、お振込み下さい。
尚、入金後の返金は致しませんので、予めご了承ください

3.   小学3年生以下の参加は、総合運動場プール発行の

 「付き添い者不要認定テスト」の合格証明書の写真を添付してください。
(申込要項の取得方法を参照ください)
 取得に関してのご不明な点は、
プール事務所(03-3417-0017)にお問い合わせください。 


4.メールを頂きましたら、受領メールを手動で返信しておりますので
  タイムラグがあるりますが、どうか同じ申し込みを何度もされませんよう
 お願い申し上げます。
 ※不備があった場合は再度メールにてご連絡させて頂く事があります。
 
問い合わせ 世田谷区水泳協会のホームページ内の
「競技会お問い合わせ」までお願いします。

 尚、(公財)世田谷区スポーツ振興財団での申込み受付は致しません。
ご参加お待ちしております。

主催 公益財団法人 世田谷区スポーツ振興財団
主管 世田谷区水泳協会

最終更新日:2024.7.30


第26回世田谷区水泳記録会 

及び 

第69回世田谷区学年別大会


第26回世田谷区水泳記録会 (小学生・一般)

日時 2024年8月4日(日)
場所 世田谷区立玉川中学校温水プール

受付開始 8時40分~
競技開始 9時30分~
申込期間 申込期間 6月25日(火)~7月4日(木)※厳守

第69回世田谷区学年別大会 (中学生)

日時 2024年8月4日(日)
場所 世田谷区立玉川中学校温水プール

受付開始 10時40分~
競技開始 11時30分~
申込期間 申込期間 6月25日(火)~7月4日(木)※厳守

申込方法は世田谷区水泳協会へのメールのみです!(郵送は受け付けません)
下記より申込要項をダウンロードしていただき、
注意事項をお読みの上、申し込みをお願い致します

問い合わせ:世田谷区水泳協会のホームページ内の競技会係よりお問い合わせください
 尚、(公財)世田谷区スポーツ振興財団での申込み受付は致しません

申し込み後は不備がない限り、連絡は致しておりません
当日は、世田谷区立玉川中学校温水プールに直接ご来場ください 
ご参加お待ちしております

主催・主管 世田谷区水泳協会

共催 公益財団法人 世田谷区スポーツ振興財団